【ハクモクレン】まるで枯れ木に白い花

ハクモクレン

木々が葉に覆われる前に、ハクモクレンは花を咲かせます。

桜のように小さな花が満開!とは対照的に、大きな花がまばらに咲いていて、初春にはとても目立ちますね。

よく「こぶしの花」と間違えられますが、正直近くで見ないと見分けなんてつきません。

両者は花びらの数で見分けます。

こぶしの花びらは5枚、ハクモクレンは7枚です。

(※花びらのように見えるがくを含めて数えます)

う~ん、これはこぶ……ハクモクレン!

もうシーズンも終わり。

ここからもアカシアなど、北海道は白い花が途切れません。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
PVアクセスランキング にほんブログ村

お散歩写真が好きな人はシマエナガをタップ!

コメント

コメントする

CAPTCHA

目次:クリック/タップでジャンプ