【ウグイス】夏でもホーホケキョ

枝の上で囀っているウグイス。

ウグイスは春のイメージがありますが、意外と夏までさえずりが聞こえます。

イメージと言えば「うぐいす色」という色からウグイス=緑っぽいイメージを持たれていますが、実際はこんな色。

茶色っぽいですね。

メジロやセンダイムシクイのほうがよっぽど鶯色です。

春先と違い、周囲は葉っぱだらけ。

大きなホオノキの葉がすべてを隠してしまいます。

ただでさえ藪に隠れがちなウグイスですが、樹上に出てきても葉に隠れてしまい見つけるのは容易ではありません。

特徴的なさえずりで大まかな場所まではわかるんですが。

大きなホオノキの葉です

ウグイスのさえずりはもう少しだけ続きます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
PVアクセスランキング にほんブログ村

お散歩写真が好きな人はシマエナガをタップ!

コメント

コメントする

CAPTCHA

目次:クリック/タップでジャンプ